Related styles:
-
Google Plus Color Theme
Installs:Created: May 15, 2013Last Updated: Oct 02, 2013 -
Created: Jun 01, 2013Last Updated: Jun 02, 2013
-
Created: Mar 29, 2012Last Updated: Aug 28, 2012
-
Created: Apr 09, 2012Last Updated: Jun 26, 2012
-
Created: May 10, 2012Last Updated: May 11, 2012
-
Created: Jun 25, 2012Last Updated: Jun 26, 2012
-
Created: May 31, 2013Last Updated: May 31, 2013
-
Created: Apr 30, 2012Last Updated: Jun 22, 2012
-
Created: Aug 27, 2012Last Updated: Aug 28, 2012
Google Plus Blue Theme
Description:
Google Chromeを推奨環境としています。なめなめ。
Wide Optionを使用すると、更になめなめ出来ます。なめなめなめなめ。
Google Plus Blue Theme Wide Option
More info
20120906_001
・イベント機能の微修正
20120828_001
・Google+内部の仕様変更に対応
・イベント機能に対応
20120628_001
・投稿個別ページ「n件のコメント」部の背景色を修正
20120626_001
・Google+内部の仕様変更に対応
・スクロールバーの色を変更(チャット部非対応)
20120618_001
・Google+内部の仕様変更に対応
20120516_001
・通知内の本文折りたたみリンクの表示を修正
20120511_001
・通知内の本文表示を修正
20120509_001
・Google+内部の仕様変更に対応
20120508_001
・通知欄で複数行本文がズレる問題がGoogle+側で対応されたため表示が崩れた箇所を修正
・ストリーム上に流れる「注目の投稿」の色を修正
20120507_001
・右カラムの一部背景色を修正
20120506_001
・Firefoxで一部表示が崩れるのを修正
20120505_001
・通知欄で複数行コメントがズレる問題がGoogle+側で対応されたので該当箇所を削除
20120502_001
・一部実装をGoogle Plus Blue Theme Wide Optionと分割
・Google+側の構造変更対応
20120419_001
・右カラム展開時の縦幅を変更、超過分はスクロール化
・共有Boxのワイド化
・最右カラムのチャット背景のデフォルト色を復元(暫定対策)
20120418_002
・ナビバー上の共有ボックス等の背景色を修正
・通知内のコメントが複数行にわたる場合にズレてしまうG+内バグに対応
・右カラムの挙動を修正(検索結果画面でもおチラしなくなりました)
20120418_001
・「コメントを表示」およびアクティビティの表示部の背景色を修正
・投稿ホバー時の+1, 共有, Hangoutボタンの色を修正
・上ボタン自体にホバーした際にも色を変更
・「アクティビティの表示」ホバー時の色を変更
20120414_001
・ストリームの幅をブラウザサイズに合わせるよう変更
20120412_003
・通知の投稿内容の幅も広がっていたのを修正
・投稿個別ページで背景色が白のままだった部分を修正
20120412_002
・beta的なアレとしてリリース
20120412_001
・新UIに対応版として公開、とりあえず崩れないレベルでリリース(Nightly的なアレ)
First install FreeStyler to use this style.
If you already installed it, please, make sure this site is allowed to run JavaScript.But you can download Freestyler for other browsers and apply styles there!
Applies to:
plus.google.com